Aya diary

はじめまして、こんにちは!つらつら私が思ったことを書いていくブログです

日本人なら答えられるよね?

①『源氏物語』で1番好きな登場人物は?

②『浦島太郎』は最後になぜ「おじいちゃん」になってしまうの?

③『竹取物語』のかぐや姫は「月に帰る」って書かれているけど、彼女は宇宙人なの?

かぐや姫の「かぐや」ってどういう意味?

⑤『桃太郎』が猿、犬、雉をパートナーに選んだのはなぜ?古代日本には猛獣がいなかったの?

松尾芭蕉の詠んだ俳句の中で1番好きな俳句は?

⑦僧の空海が日本で有名なのはなぜ?

⑧日本の短歌で有名なものはある?どんな短歌?

夏目漱石の『坊ちゃん」と『こころ』、どちらが好き?

宮沢賢治の本の中で1番オススメの本は何?

 

日本人のみなさん、何問答えられますか…?これは実際に私が外国人の友達にされた質問です。そして、私は恥ずかしながら、この質問にすぐに答えることができませんでした。

 

 

 

 

―お久しぶりの方もそうでない方もこんにちは。

どうも世の自粛の流れに沿って、すでに2ヵ月在宅勤務を続けている私です。

 

最初は1日に1~3本、自宅で映画鑑賞をしており、自粛中に観た映画も50本を超えました。Amazonプライム、ネットフリックス、ユーネクストにまで加入して観ておりますが、だんだんとネタ切れ感が増してきました。

 

そこで、次に乗り出したのが読書です。

ブックカバーチャレンジに挑戦して、色々な方のおすすめ本を聞いたこともあり、糸目をつけずに購入していたところ、占めて3万円弱、40冊ほどの本をこの1か月ほどで購入しました。いま、部屋は本の山です…。笑

 

そんな中、先日読んだ本の中に共感する文章がありました。 

 

 

 

f:id:Aya_jpn:20200518154008j:image

 

そうなんです。古典を読んでいないと、外国人に「え?」とびっくりされることがあります。私の周りの外国人は、日本が好きで来たという友達や、日本での滞在歴が長いという友人が多かったのもあるかもしれませんが、「日本人なのに、わからないの?」と率直に言われたときの恥ずかしさといったらありません…。

 

 

さて冒頭の質問に戻りますが、みなさんは何問答えられたでしょうか…?正確には「答え」がない質問なので、「応えられた」の方が近いのかもしれません。

 

私は即答できず、歴史や該当の本を読んだうえで、「こう言っている人もいる、こういう考え方もある、私はこう考えている」という形で、質問される度に必死に調べて、考えて、応えていました。

 

外に出られず自粛している皆さん、よろしければ、来る外国人とのコミュニケーションに備えて、古典に挑戦してみてはいかがでしょうか…?

(リアルにコミュニケーションできる機会は、ちょっと直近ではあまり機会がなさそうですが…時間のある時に考えをまとめておくことをオススメしてみます。笑)

 

尚、文章を引用させていただいた本はこちらです。

 

 

 

私は、在宅勤務がはじまって、本格的な読書をはじめる前に、長く読書に時間をあまり割いていなかった勘を取り戻す意味合いから、この「『読み方』に関する本」を購入しました。「『読み方』に関する本」は2冊購入して読みましたが、私はこちらの本がおすすめです。

 

上記の本の中では、たくさんの素敵な本がオススメされているので、私のいま手元にある3分の1くらいの本は、この本がキッカケで購入した本だと思います。読む本の選び方に迷っている、という方にもおすすめです。